ゆっくり実況に関するあれこれ。			
		
				# カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
				# カテゴリー				
				
				# 最新記事				
				(12/12)
(06/20)
(04/27)
(04/27)
(02/25)
				
				# 最新コメント				
				[08/09 K畜Y人]
[09/25 864]
[08/27 背後霊]
[08/25 tokumei]
[08/23 NONAME]
				
				# プロフィール				
				
HN:
	
864
性別:
	
非公開
職業:
	
学生やニートではない
自己紹介:
	
				桃鉄の強さ:
風神レベル
				# ブログ内検索				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
 しばらく現実逃避してましたが、ゆっくりと動画作成を開始しました。
 収録はすでに2回目の雷神・風神戦直前まで済んでます。が、やっぱり例のイベント部分を編集するのは気が重い。
 ちなみに、データ2があそこで終了と聞いて「鬼畜友人に続けろと言われなくてよかったですね」と思われた方もいるようですが。
鬼畜友人「何勘違いしてるんだ。私の鬼畜ターンはまだ終了してないぜ!」
 ということで、データ2はあそこで終わりでも……だったりします。ハハハ、まさに鬼畜。
 まあ、風神救済にはなるんですけどね、それをやれば。
 それはそうとて、脱出ゲームの方の再生数はちょっと複雑な気分になりますね。再生が多くなるのが嬉しいことは嬉しいんですが、メインの新桃の立場が……。喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか。
 
PR
					part7うpしました。
そして新しい村イベントを進めるのが嫌なのでしばらく失踪します。多分4日ぐらい。
今回は本来40分あったものをぎゅっと凝縮しました。というのも仮に前後編にしたとして、今回の目玉イベントであるあしゅら救出を前編に持ってきた場合は前編がかなり短くなってしまうし後編の見所が0に。逆に後編に持ってきた場合は前編が薄くなる上に前後編の切りどころが難しくなってしまうからです。
……じゃこつばば戦がグダグダし過ぎなければ、どうとでもなれたんですけどね。なのでじゃこつばばにはサムネから外れてもらいました。
なお、いつも次回予告のBGMにはヴェルディのレクイエム「怒りの日」を使っていますが、今回はシューベルトの「水の上で歌う」です。理由は次回の内容からお察し。
よって、以下の文章も完全なるネタです。
「社長たちの夜」
ボンビーたちの経営するペンションに泊まりに来たゆっくりとうp主。そこには桃鉄の社長たちが何人も泊まっていたが、突然何者かに豆鬼が殺されてしまう。果たして犯人は誰なのか?
かまいたちの夜×桃太郎電鉄という誰得ゲームにゆっくりが挑む!
シルエットは桃鉄12のNPC選択場面をキャプチャして塗りつぶして作成。そのため棒立ちにならざるを得ず、結果誰かを疑うときの場面に。
本当はえんま様御一行をペンションスタッフにするのがいいんでしょうが、人数の都合でOL3人組+春子さんに。ペンションスタッフを疑う場面だと3人しかいないんでみどりさん役がハブにされちゃいますからね。
たった数十秒の茶番を撮るためだけにペイントと吉里吉里を総動員。
……時折かなり間違った方向にネタを全力投球する自分は真性のアホなんだと思います。
あ、ゲームの方は例のイベント直前で止めてあります。先に進む勇気がないからこその明後日の方向への全力投球なわけですが。
part6、うpしました。
次回予告の最後の場面、まさかあのタイミングでエンカウントするとは思いませんでした。なんという演出。
個人的にデータ2はあそこに到達した時点で終了と思っているんですが、……しゅ、終了でいいですよね?